翻訳と辞書
Words near each other
・ フォルミオン
・ フォルミオン (将軍)
・ フォルミガーラ
・ フォルミダビーレ級装甲艦
・ フォルミニャーナ
・ フォルミニーの戦い
・ フォルミリアーナ
・ フォルミーコラ
・ フォルミージネ
・ フォルム
フォルム (アルル)
・ フォルム・ボアリウム
・ フォルム・ボアーリウム
・ フォルム・ロマヌム
・ フォルム・ローマーヌム
・ フォルメッロ
・ フォルメンテラ島
・ フォルメンテーラ島
・ フォルモサ
・ フォルモサ (アルゼンチン)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

フォルム (アルル) : ミニ英和和英辞書
フォルム (アルル)
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。


フォルム (アルル) : ウィキペディア日本語版
フォルム (アルル)
アルルフォルム(Forum, フォーラム)は、古代ローマ時代の公共広場跡。アレラーテ(当時のアルルの呼称)は紀元前46年にローマの植民地となったが、このフォルムは、紀元前20年代頃に建造された最初の大規模な都市施設であり、ユリウス・カエサルの庇護に感謝する目的で作られた。
世界遺産「アルルのローマ遺跡とロマネスク様式建造物群」の一部をなしている。
== 歴史 ==

古代ローマの都市計画に従って、このフォルムは、南北を貫く大通り(カルド・マクシムス)と東西を貫く大通り(デクマヌス・マクシムス)の交差点に設定された。当時は敷石に覆われた3400メートル四方の大広場だったが、現存しているのは二本の柱に代表される遺構のみである。
当初のフォルムは、アーケードの回廊につながった4つの柱廊で飾られていた。このフォルムの独自性はその土台にある。土台となっているのは、広大な地下回廊だからである。この地下回廊は、穀倉地帯であるオチュールの丘の斜面の高低差をカバーするために据え付けられたもので、収穫物の格納を目的としていたともされる。
このフォルムは、シドニウス・アポリナリスが「柱や像や政治空間が渾然となってこの都市を支配している」と書き残しているように、古代の作家たちによって言及されていた。
現存するフォルムの場所は、古代の位置とは一致していない。本来は、現存している二本の柱のもっと南側に広がっていたのである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「フォルム (アルル)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.